NEWS&BLOG 一覧
山本亭貸室(本館和室)の貸出を令和5年1月23日(月)のご利用より
再開します。
【申込方法】1月18日(水曜日)午前9時から山本亭で。
【貸出内容】花・月・星の間 午前9時~午後0時30分
※午後・全日及び土・日・祝日の貸出は行なっておりません
【費 用】詳しくは山本亭にお問い合わせください。
【申込先】山本亭(柴又7-19-32) 3657-8577
2023年1月10日 | カテゴリー:新着情報, お知らせ |
配信日 2022-01-10最終更新日 2022-01-10
当施設では、他のお客様へのご迷となる為、無許可でのモデル撮影、ポートレート撮影は原則お断りしております。また、当面の間、撮影会を受け入れいたしません。
今後、明らかに観光目的ではない撮影会などは、規模に関わらず、中断をしていただく場合がありますので、ご理解、ご協力程宜しくお願い申し上げます。
2022年10月7日 | カテゴリー:新着情報, お知らせ |
北村歩氏によるクラシックギターの演奏です。演奏曲はバロック音楽を中心に、何が弾かれるかは演奏者次第。
かしこまって聴いていただかず、くつろいで耳に流していただければと思います。
4月15日(土)午後1時~1時30分・午後2時~2時30分(2ステージ)山本亭入館料100円頂戴いたします。
2023年3月4日 | カテゴリー:新着情報, 開催予定 |
【日 時】 4月 9日 (日曜日)午後1時~2時 生田流 鶴見雅楽瑞社中
4月16日(日曜日)午後1時~2時 生田流 小澤静韻社中
4月23日(日曜日)午後1時~2時 生田流 橋本雅玉社中
4月30日(日曜日)翔友会はお休みいたします
*観覧無料 入館料100円頂戴いたします。
【日 時】 4月2日(日曜日)
・薄茶席:10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、
【定 員】 各回5名
【講 師】 吉田宗和氏(裏千家)
【会 場】 山本亭 茶室
【費 用】 お一人様 1,300円
【申込方法】3月17日(金)9時以降、電話にて山本亭で受付開始。(先着順)
山本亭の3月の休館日は、3月22日(水)となります。隣接する寅さん記念館・山田洋次ミュージアム・TORAsan cafeも同様です。※3月21日(火・祝)は通常通り営業です。
お間違えの無いようご注意ください。
2023年3月1日 | カテゴリー:新着情報, お知らせ |
春琴会による大正琴の演奏会を催します。
山本亭にて大正琴の音色をお楽しみください。
【日 時】 3月25日(土曜日)午後1時30分~2時30分(予定)
【演 目】「花」、「鐘の鳴る丘」、「若者たち」、「北国の春」など10曲予定
*山本亭入館料100円頂戴いたします。
2023年2月4日 | カテゴリー:新着情報, 開催予定 |
3月18日(土)午後1時~1時30分・午後2時~2時30分(2ステージ)山本亭入館料100円頂戴いたします。
*新型コロナウイルス感染症感染予防対策にご協力願います。
【日 時】 3月 5日 (日曜日)午後1時~2時 生田流 小澤静韻社中
3月12日(日曜日)午後1時~2時 生田流 鶴見雅楽瑞社中
3月19日(日曜日)午後1時~2時 生田流 小澤静韻社中
3月26日(日曜日)午後1時~2時 生田流 橋本雅玉社中
日本の名曲から映画音楽など、日本では珍しいジプシーギターを使って
演奏いたします。
日時 2023年3月4日(土)13:30~14:00 ・ 14:30~15:00(曲目が変わります)
曲目 「ここに幸あり」、「朧月夜」、「岩男のワルツ」など
全くお茶会に参加したことがないけど興味のあるかた、茶道に興味のある方
初心者が薄茶席に参加できるようになる2日間講習を行います。最後には茶席も設けます。
【日 時】2月18日(土)と25日(土)の2日間
① 午前の部10時~12時(予定) 定員5名
② 午後の部13時~15時(予定) 定員5名
【会 場】山本亭 茶室(エアコン有)
【費 用】全2回 お一人様 7,000円(税込)
【講 師】裏千家 吉田宗和氏
【申込み】山本亭、午前9時~午後4時にお電話にてお申込み・お問い合わせください。
2023年1月29日 | カテゴリー:新着情報, お知らせ, 開催予定 |
北村 歩氏によるクラシックギターを使用したクラシック音楽です。
かまえて聴くのではなく、耳に流しておくつろぎ下さい。
【日 時】 2月18日(土曜日)午後1時~1時30分・午後2時~2時30分
【費 用】 100円(入館料) 中学生以下無料
2023年1月29日 | カテゴリー:新着情報, 開催予定 |
2023年
2022年