NEWS&BLOG 一覧
第3回 柴又新しい風フェスティバル『#ときめき!あなたの昭和写真コンテスト!』参加作品大募集!
🌸昭和を感じる写真、大募集!📷
2025年10月11.12.13日、寅さん記念館にて開催の『第3回 柴又新しい風フェスティバル』では「#ときめき!あなたの昭和写真コンテスト」と題し、“あなたの昭和”をテーマに皆様から募集した写真を展示します。
展示期間中、入館者の方にお気に入りの写真を1つ投票いただき、一番投票数の多かった方には景品をプレゼント!どなたさまでも無料でご参加いただけます!世代を超えて「昭和の魅力」を一緒に楽しみましょう。
🗝応募条件
テーマ:「あなたの昭和」
懐かしい商店街、銭湯、ちゃぶ台を囲む食卓、公衆電話、駄菓子屋の風景、昭和の車や看板、など…
そんな“昭和の空気”が感じられる写真を、ぜひお寄せください。フィルム写真でも、最近撮ったレトロなスポットの写真でもOK!
📅応募受付期間
2025年9月10日(水)~2025年10月3日(金)
📩 ご応募方法
X(旧Twitter)のDM、InstagramのDM、メール、または郵送にて、下記の内容をお送りください。
【1】写真(1枚~5枚まで・画像の解像度0.1MB以上)
【2】撮影時期や場所(わかる範囲でOK)
【3】写真にまつわるエピソードや思い出(任意・展示などで紹介OKなもの)
【4】ニックネーム(展示などで紹介OKな名前)
📮応募先
[X,Instagramでのご応募はこちら]
アカウント:@torasankinenkan
[メールでのご応募はこちら]
メールアドレス:tora3@c-linkage.co.jp
[郵送でのご応募はこちら]
発送先:〒125-0052 東京都葛飾区柴又6-22-19
葛飾区柴又寅さん記念館『第3回新しい風 昭和写真コンテスト』係
※郵送の場合のみ、連絡先(電話番号・メールアドレスどちらか)の記載をお願いいたします。
※ご応募にかかる送料は、応募者ご本人のご負担となります。着払い等でお送りいただいた場合は受け取りいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
※お送りいただいた作品は、選考の有無にかかわらず返却できません。大切な原本等はお手元に保管のうえ、コピーやメール等を使用したデータでのご応募を推奨いたします。
【ご応募にあたってのお願い】
ご応募いただく写真に人物・建物・作品など、第三者の権利が関係するものが写っている場合は、あらかじめご本人または権利者の許可を得たうえでのご応募をお願いいたします。万が一、応募作品に関して第三者との間で権利上の問題やトラブルが発生した場合には、主催者は責任を負いかねます。応募者ご自身の責任においてご対応いただきますよう、お願いいたします。皆さまに安心してご参加・お楽しみいただけるよう、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【その他注意事項】
※お送りいただいた写真は内容確認の上、展示いたします。内容等によっては展示できない場合もございます、あらかじめご了承ください。また、お送りいただいた写真は、寅さん記念館の公式HP・SNSで紹介させていただく場合があります。
※お一人様1回限りのご応募とさせていただきます。
※ご応募いただいた写真の展示サイズ・形式は、展示スペースや構成の都合により、運営側で決定させていただきます。応募者によるサイズ指定はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
※景品はイベント終了後、寅さん記念館より郵送にてお送りさせていただきます。
※AI生成写真の応募はご遠慮ください。
皆さまからのご応募を心よりお待ちしています!
【お問い合わせ先】
TEL 03-3657-3455 葛飾柴又寅さん記念館
葛飾柴又寅さん記念館公式HP https://www.katsushika-kanko.com/tora/
公式SNS(X/Instagram/Facebook)@torasankinenkan
10/11・12・13 第3回柴又新しい風フェスティバル 開催!
葛飾柴又寅さん記念館では「懐かしくて新しい昭和を新発見」をテーマに、2025年10月11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)の三連休、『第3回柴又新しい風フェスティバル』を開催します!
遊ぶ!食べる!踊る!楽しい企画が盛りだくさんの3日間です!
皆様お誘いあわせの上、葛飾柴又寅さん記念館に昭和の世界を味わいに来てください!!

第3回柴又新しい風フェスティバル
■開催日:2025年10月11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)
■場所:葛飾柴又寅さん記念館(東京都葛飾区柴又6丁目22-19)
開館時間:9:00 閉館時間:17:00
【イベント内容】
〇大場久美子トーク&歌謡ショー
…国民的アイドルとして活躍された大場久美子さんによるスペシャルステージを開催します。
トークと歌で会場を盛り上げていただきます。
ステージの進行役として昭和レトロをテーマに活動中の増田樹乃さんも登場します。
〈日時〉12日(日) 11:30~12:30
〈会場〉記念館光庭ステージ
〈観覧〉無料
〇麻丘めぐみトーク&歌謡ショー
…国民的アイドルとして活躍された麻丘めぐみさんによるスペシャルステージを開催します。
トークと歌で会場を盛り上げていただきます。
ステージの進行役として昭和レトロをテーマに活動中の増田樹乃さんも登場します。
〈日時〉13日(月・祝) 11:30~12:30
〈会場〉記念館光庭ステージ
〈観覧〉無料
〇しばまたDISCO
…寅さん記念館にディスコ空間を用意します。
懐かしのディスコサウンドでだれでも楽しく踊ることができます。
講師によるステップ教室と自由に踊れるディスコタイムの2部制です。
〈日時〉11日(土)、12日(日)
13:30~14:30 ステップ教室
14:30~16:30 ディスコタイム
〈会場〉記念館向かい棟1階 防災研修室
〈参加費〉1人500円 ※記念館入館券をお持ちの方は無料
〇フープパフォーマンス&かんたんフラフープ教室
…フラフープを使ったパフォーマンスを実演いたします。初心者でも楽しめるフラフープ教室も行います。
〈日時〉11日(土)
- 10:00~10:30(教室は大人対象)
- 11:00~11:30(教室は子ども対象)
〈会場〉記念館光庭
〈参加費〉無料
〈定員〉各回20名 ※当日受付・先着順
〇デコレーションベーゴマ ワークショップ&ミニ大会
…デコレーション(レジンを使用)して自分だけのベーゴマが作れるワークショップです。作ったベーゴマで遊べるスペースも用意しています。また、スタッフとの対戦に挑戦できる「ミニ大会」を開催し、勝利した方には先着で景品をプレゼントします。
〈日時〉12日(日)、13日(月・祝)11:00~15:30
〈会場〉記念館無料休憩室
〈参加費〉ワークショップ:1個500円
ミニ大会:1人200円
※ミニ大会は各日「①13:30~」「②14:30~」の各回約30分開催予定です。
※ミニ大会用のレンタルベーゴマもあります(レンタルベーゴマ1つ200円)
※ワークショップ参加者または記念館入館券をお持ちの方はミニ大会への参加・レンタルベーゴマ料金は無料です。
〇#ときめき!あなたの昭和写真コンテスト
…「あなたの昭和」をテーマに募集した写真を館内に展示いたします。
展示期間中、入館者の方に投票していただき、いちばん得票数の多かった方には景品をプレゼ
ントいたします。
〈展示期間〉11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)9:00~16:30
〈会場〉記念館無料休憩室
〈観覧〉無料
写真の応募については、下記リンク先をご確認ください。
https://www.katsushika-kanko.com/tora/?p=830
〇TORAsan cafe 懐かしの給食メニュー販売
…期間限定メニューとして昭和レトロな給食メニューやあげぱん牛乳セットを販売いたします。
〈販売期間〉・給食メニュー 11日(土)~ ※無くなり次第終了
・あげぱん牛乳セット 11日(土)~13日(月・祝)※無くなり次第終了
〈販売時間〉9:00~17:00(16:30ラストオーダー)
〈場所〉TORAsan cafe(記念館内併設)
〇『男はつらいよ』ロケ地ドリンク販売
…映画『男はつらいよ』のロケ地ドリンク(アルコール含む)を取り揃え、光庭にて販売いたします。
〈日時〉11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)
9:00~16:00
〈場所〉記念館光庭
〇昔遊び広場
…めんこやけん玉など懐かしのおもちゃを設置いたします。
ご来場の方は自由に遊んでいただけます。
〈日時〉9:00~17:00
〈場所〉記念館光庭
【お問い合わせ先】
TEL 03-3657-3455 葛飾柴又寅さん記念館
葛飾柴又寅さん記念館公式HP https://www.katsushika-kanko.com/tora/
公式SNS(X/Instagram/Facebook) @torasankinenkan
9/7、13 皆で学ぼう!防災教室
金町消防署柴又出張所、社会福祉法人 東京コロニー東京都葛飾福祉工場のご協力をいただき
寅さん記念館にて防災教室を開催します。この機会に気軽にご参加いただきたいと思います。
① 9/7(日)午後1時~3時(予定) 参加無料
・消防署隊員の指導の下、AEDによる心肺蘇生を学びます。
② 9/13(土)午後1時~3時(予定) 参加無料
・消防署隊員の指導の下、消火器を使用した初期消火を学びます。
・消防ポンプ車に乗って記念撮影を行う予定です。(9/13のみ)
◆ 両日ともに、無料休憩室にて防災資料の展示を行います。ぜひご覧ください。
* なお、緊急の場合は消防車が来れないことや、内容が変更する場合がございます。

























