HOME >  年間スケジュール
年間スケジュール
1月
5日(金)
葛飾区観光サイトかつまるガイドはしご乗り
はしご乗り
お正月にふさわしい粋な新春はしご乗り。葛飾区役所など順次区内を巡り、高さ 7メートルのはしごの上で「肝おとし」などを披露しています。
6日(土)7日(日)
葛飾区観光サイトかつまるガイドキャプテン翼CUPかつしか2022
キャプテン翼CUPかつしか2024
U-12(12歳以下)のサッカー大会です。漫画『キャプテン翼』に登場する地域にスポットを当て、その土地ごとの物産が一堂に会する物産展も行われます。
27日(土)28日(日)
冬の堀切菖蒲園 和の光のおもてなし
冬の堀切菖蒲園 和の光のおもてなし
花菖蒲の名所として知られる堀切菖蒲園では、色鮮やかなライトアップを行い、冬の夜に浮かぶ幻想的な時間をお届けします。また、ライトアップをお楽しみ頂いた後は、地元商店街で温かい料理などをお楽しみください。
2月
3日(土)
葛飾区観光サイトかつまるガイド庚申の日:初庚申
節分会
柴又帝釈天(柴又7-10-3)では、帝釈天の使いとされる神猿と赤鬼・青鬼との節分問答の後、豆撒きが行われます。 ※令和4年は、新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み、中止となりました。
10日(土)
葛飾区観光サイトかつまるガイド庚申の日:初庚申
おいでよ亀有 WinterFestival 2024
亀有公園と亀有リリオパークの2会場で、名物「亀有千人鍋」の販売や、亀有各地のグルメ等を楽しめる模擬店のほか、ステージパフォーマンス、リサイクルマーケットなどが行われます。
10日(土)11日(日)
新小岩えきひろマルシェ
新小岩えきひろマルシェ
新小岩駅南口駅前広場にて、新鮮野菜や果物、手作りアクセサリーなどを販売します。
26日(月)
葛飾区観光サイトかつまるガイド庚申の日
庚申の日:庚申
庚申の日とは?
長い期間行方不明となっていた日蓮上人自刻と伝えられている帝釈天の板本尊が、安永8年の本堂再建のおりに発見されました。この日が庚申の日だったことから60日ごとの庚申の日を縁日としたそうです。門前は縁日でにぎわいます。
3月
12日(日)
葛飾区観光サイトかつまるガイド第10回かつしかふれあいRUNフェスタ2024リアルオ
ンライン大会
第10回かつしかふれあいRUNフェスタ2024
本大会は、子どもからご高齢の方まで誰もが参加できる区内最大のマラソン大会です!
今年はハーフマラソンが、より走りやすい新コースとなり、さらにパワーアップ!また、様々なチーム・団体によるコース沿道での応援が楽しめるほか、メイン会場の堀切水辺公園では、楽しいステージイベントやブース出店も実施し、ランナーの方はもちろん、来場者みんなが満足できる大会です!
4月
上旬(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイド柴又さくらまつり
柴又さくらまつり
寅さん記念館(柴又6-22-19)中庭と寅さん記念館上の柴又公園(江戸川河川敷)で春のさくらを呼ぶお祭りが催されます。
上旬(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイド花まつり
花まつり
木下川薬師(東四つ木1-5-9)では植木市が開かれ、まつりの気分を盛り上げます。
26日(金)
葛飾区観光サイトかつまるガイド庚申の日
庚申の日:庚申
庚申の日とは?
長い期間行方不明となっていた日蓮上人自刻と伝えられている帝釈天の板本尊が、安永8年の本堂再建のおりに発見されました。この日が庚申の日だったことから60日ごとの庚申の日を縁日としたそうです。門前は縁日でにぎわいます。
5月
下旬~6月中旬
葛飾区観光サイトかつまるガイド2021葛飾菖蒲まつり
2024葛飾菖蒲まつり
花菖蒲の見頃に合わせ、堀切菖蒲園(堀切2-19-1)と都立水元公園で開催されます。期間中には様々なイベントも開催され、多くの観光客を楽しませます。
6月
25日(火)
葛飾区観光サイトかつまるガイド庚申の日
庚申の日:庚申
庚申の日とは?
長い期間行方不明となっていた日蓮上人自刻と伝えられている帝釈天の板本尊が、安永8年の本堂再建のおりに発見されました。この日が庚申の日だったことから60日ごとの庚申の日を縁日としたそうです。門前は縁日でにぎわいます。
7月
下旬(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイド花火大会
葛飾納涼花火大会
柴又野球場(江戸川河川敷)で花火大会が行われています。半世紀以上の歴史があり、下町人情溢れる花火大会です。
8月
17日(土)
葛飾区観光サイトかつまるガイド川施餓鬼(施餓鬼会)
川施餓鬼(施餓鬼会)
天明3(1783)年の浅間山の噴火で、犠牲になった人や家畜などが江戸川の川瀬に流れ着き、柴又の人々が供養したのが始まりと言われています。夕暮れの川辺の祭壇で読経が挙げられ、江戸川に灯篭が流されます。灯篭の灯が川面を彩る、葛飾柴又の風物詩となっています。
下旬(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイド寅さんまつり
新・寅さんまつり ~寅さんの夕べ~
柴又帝釈天境内・参道を会場に従来の「寅さんまつり」が新しくなって帰ってきます。行燈・LED照明によるライトアップのほか、寅さんの似顔絵大会や鼓笛パレードなどの催しを行い、下町情緒溢れる雰囲気を家族や友達と賑やかに楽しめます。
24日(土)
葛飾区観光サイトかつまるガイド庚申の日
庚申の日:庚申
庚申の日とは?
長い期間行方不明となっていた日蓮上人自刻と伝えられている帝釈天の板本尊が、安永8年の本堂再建のおりに発見されました。この日が庚申の日だったことから60日ごとの庚申の日を縁日としたそうです。門前は縁日でにぎわいます。
9月
上旬(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイド柴又古録天神社例大祭
柴又古録天神社例大祭
お囃子が同乗する獅子頭の山車がでるのは、区内では柴又古録天神社(柴又2-5-36)の例大祭だけです。
中旬(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイド葛西神社例大祭
「
葛西神社例大祭
「葛西囃子」は葛西神社(東金町6-10-5)が発祥の地とされています。神主が五穀豊穣の奉謝として村内の若者たちに教えたのを起源として、江戸のまつり囃子の元祖とされています。今も例大祭の日に演奏されます。
10
中旬~下旬(予定
葛飾区観光サイトかつまるガイド葛飾区産業フェア
葛飾区産業フェア
テクノプラザかつしか(青戸7-2-1)にて、2週にわたり開催します。 工業・商業・観光・農業・伝統産業など、区内産業団体による実演や体験、展示や販売を行います。
中旬(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイド神獅子舞
神獅子舞
柴又の鎮守八幡神社(柴又3-30-24)では、毎年10月に3匹の獅子舞が奉納されます(区指定無形民俗文化財)。 疾病除けなど災禍を払い、柴又を清める古くから伝わる行事です。
下旬(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイド大しめ縄づくり
大しめ縄づくり
<区無形民族文化財>奥戸天祖神社(奥戸2-35-16)で収穫祭として行われます。
しめ縄の長さは4間2尺(約7.9m)で、付近を廻り「アクマバライ」をした後、大鳥居の笠木の下に飾られます。翌朝には御輿も付近を廻ります。
下旬または11月上旬(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイド酉の市
寅さんサミット2024
映画『男はつらいよ』のロケ地となった「各地域の美しい風景や変わらない人情」を葛飾柴又から発信いたします。各地が大切にしている美しい風景の展示や特産品の販売、映画上映会など様々なイベントを実施します。
詳しくは寅さんサミットの関連リンクよりご確認ください。
23日(水)
葛飾区観光サイトかつまるガイド庚申の日
庚申の日
庚申の日とは?
長い期間行方不明となっていた日蓮上人自刻と伝えられている帝釈天の板本尊が、安永8年の本堂再建のおりに発見されました。この日が庚申の日だったことから60日ごとの庚申の日を縁日としたそうです。門前は縁日でにぎわいます。
11
毎年11月の酉の日
葛飾区観光サイトかつまるガイド酉の市
酉の市
区内で酉の市が開かれるのは葛西神社だけ。
「金町のお酉様」と呼ばれ、毎年大勢の人で賑わいます。
中旬(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイド庚申の日
第6回亀有パフォーマンスフェスティバル
大道芸や和太鼓の演奏など、様々なパフォーマーが亀有に集まり、パフォーマンスを行います。
中旬(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイド庚申の日
第16回両さんベーゴマ大会
大会参加者に「両さんオリジナルベーゴマ」を配布し、大人の部・子供の部に分かれて競い合います。入賞者には、商店街からの景品のほか、特製ベーゴマもプレゼントされます。
中旬(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイド酉の市
かつしかフードフェスタ2024
絶品グルメを求めて2023年は約7万8千人の方が来場。
下旬~2月末(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイドかなまちイルミネーション
かなまちイルミネーション
金町駅周辺や東京理科大学葛飾キャンパス前等にイルミネーションを行います。
点灯期間中には、イベントも開催されます。
12
上旬〜2月末(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイド酉の市
おいでよ亀有ウインターイルミネーション2024
JR亀有駅前を中心にイルミネーションを行います。
また、点灯期間中には、亀有地域でイベントも催されます。
上旬~2月中旬(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイドきらめきの街・新小岩
きらめきの街・新小岩
JR新小岩駅の北口周辺及び南口周辺にイルミネーションを行います。
中旬(予定)
新小岩えきひろマルシェ
新小岩えきひろマルシェ
新小岩駅南口駅前広場にて、新鮮野菜や果物、手作りアクセサリーなどを販売します。
中旬(予定)
葛飾区観光サイトかつまるガイドふるさと・クリスマスマーケット
ふるさと・クリスマスマーケット
金町周辺地域の出店者や、地方自治体が集まる飲食・物販イベントです。
会場のステージでは、地元の出演者等の演奏によりクリスマスの雰囲気を盛り上げます。また、特設ブースでは、地域と協働したワークショップも実施する予定です。
22日(日)
葛飾区観光サイトかつまるガイド庚申の日
庚申の日:納め
庚申の日とは?
長い期間行方不明となっていた日蓮上人自刻と伝えられている帝釈天の板本尊が、安永8年の本堂再建のおりに発見されました。この日が庚申の日だったことから60日ごとの庚申の日を縁日としたそうです。門前は縁日でにぎわいます。
31日(火)
葛飾区観光サイトかつまるガイドしばられ地蔵縄解き供養
しばられ地蔵縄解き供養
江戸町奉行大岡さばきで名高い業平山南蔵院(東水元2-28-25)のしばられ地蔵は、縄でしばって願をかけると、願いが叶うといわれています。年に一度、大晦日に縄が解かれて、縄解き供養が行われます。